Products Archive
Lemnos は1988年に始まるGANBARAシリーズ(デザイン:川崎和男)の開発から現代まで、デザインオリエンテッドな製品を作り続けています。
時を超えて愛される名品の数々を発表してきたLemnos のデザインの歴史をご覧ください。
TOP About Lemnos Products Archive

1988
HOLA
川崎和男
1980

1988
ILUS
川崎和男

1988
TROS
川崎和男

1989
PEBBLE
川崎和男
1980
1986年より川崎和男氏との協業を開始。ブランド名をGANBARA(ガンバラ)として自社商品の開発をおこないます。1988年にデザインされたHOLAは、ニューヨーククーパーヒューイット美術館にて20世紀を最も表現した「THE CLOCK」として永久収蔵されるなど、不朽の名作として今なお世界で高く評価されています。

1990
mikros HOLA
川崎和男
1990
1990年、加藤孝志氏デザインの SESSA (セッサ)ブランドの商品開発をおこないます。
ポストモダンの時代背景のなか、SC-3000、PASPIE、SC-7など樹脂枠を効果的に活用したアート性の高い商品がグッドデザイン賞をはじめ、多くのデザイン賞を受賞します。

1990
etazooM1-407
etazoo milano

1991
DAZZLE
高田博

1992
ASTEROID
Lemnos Design Group

1993
HUYGENS
川崎和男

1994
SESSASC-3000
加藤孝志

1994
SESSASC-5
加藤孝志

1994
AIRAS1-406
島崎爽助

1994
SESSASC-40
加藤孝志

1994
SESSASD-50
加藤孝志

1995
PASPIEPC-6
加藤孝志

1995
SESSASC-45
加藤孝志

1995
SESSASC-3500
加藤孝志

1996
SESSASC-7
加藤孝志
1990
1990年、加藤孝志氏デザインの SESSA (セッサ)ブランドの商品開発をおこないます。
ポストモダンの時代背景のなか、SC-3000、PASPIE、SC-7など樹脂枠を効果的に活用したアート性の高い商品がグッドデザイン賞をはじめ、多くのデザイン賞を受賞します。

2000
ERIAS
Lemnos Design Group
2000
コピー商品の氾濫により商品づくりの方針を変更。木枠やプライウッド枠の加工・開発に着手、高田製作所の鋳造技術を活用した鋳物の時計など独自の技術や素材、環境に配慮した企画を開始します。
RIKI CLOCKやEdge Clock、Drops draw the existenceなどLemnosを象徴する商品が生まれました。

2001
Plywood clockT1-017(1)
森豊史

2002
Edge Clock
AZUMI

2003
Drops draw the existance / Aggressive
塚本カナエ

2003
RIKI CLOCK
渡辺力

2004
STOCK
森豊史
2000
コピー商品の氾濫により商品づくりの方針を変更。木枠やプライウッド枠の加工・開発に着手、高田製作所の鋳造技術を活用した鋳物の時計など独自の技術や素材、環境に配慮した企画を開始します。
RIKI CLOCKやEdge Clock、Drops draw the existenceなどLemnosを象徴する商品が生まれました。

2005
Lump
森豊史
2005
RIKI CLOCK の成功により渡辺力氏とのプロジェクトを推進させていきます。
60年代から70年代にかけてデザインされた名作を渡辺力モデルとして復刻生産し、現代のモダンなスタイルに向けて広く訴求していきます。RIKI CLOCK RC や RIKI STEEL CLOCK など電波時計の展開を開始。美しいデザインに機能を充実させ、真にユニバーサルな時計を目指しました。

2005
kehai
小泉誠

2007
小さな時計
渡辺力

2007
RIKI CLOCK RC
渡辺力

2008
RIKI STEEL CLOCK
渡辺力
2005
RIKI CLOCK の成功により渡辺力氏とのプロジェクトを推進させていきます。
60年代から70年代にかけてデザインされた名作を渡辺力モデルとして復刻生産し、現代のモダンなスタイルに向けて広く訴求していきます。RIKI CLOCK RC や RIKI STEEL CLOCK など電波時計の展開を開始。美しいデザインに機能を充実させ、真にユニバーサルな時計を目指しました。

2010
CARVED
寺田尚樹
2010
プロダクト、建築、グラフィックなど幅広い領域の著名なデザイナーとの協業を実現させて商品力を高めていきます。地域の特徴を活かした素材の活用、新たなカテゴリーの創出を目指したカッコー時計等、様々な角度からLemnosの魅力を発信していきます。寺田尚樹氏デザインの15.0% アイスクリームスプーンは、素材特性を活かした新規性の高い商品として広く認知され大ヒットします。

2010
CUCU
奈良雄一

2010
Campagne
Lemnos Design Group

2011
15.0% ice cream spoon
寺田尚樹

2011
珪藻土の時計
奈良雄一

2012
日比谷の時計
渡辺力

2013
AWA CLOCK
粟辻デザイン

2013
時計台の時計
小池和也

2014
dandelion
nendo

2014
fun pun clock
土橋陽子
2010
プロダクト、建築、グラフィックなど幅広い領域の著名なデザイナーとの協業を実現させて商品力を高めていきます。地域の特徴を活かした素材の活用、新たなカテゴリーの創出を目指したカッコー時計等、様々な角度からLemnosの魅力を発信していきます。寺田尚樹氏デザインの15.0% アイスクリームスプーンは、素材特性を活かした新規性の高い商品として広く認知され大ヒットします。

2015
Quaint / Orb
安積伸
2015
新たな市場の開拓を目指して高価格帯の魅力的な商品を発表していきます。真鍮鋳物と特殊な着色技術によってもたらされた掛け時計Quaint / Orbやnendoとのコラボレートによるcuckoo-collection、美しく佇む靴べら 芯/SHINなど数々の製品が世界から高い評価を受けます。

2016
eki clock
五十嵐威暢

2017
芯/SHIN
小林幹也

2018
CARVED CUCU
寺田尚樹

2019
cuckoo-collection
nendo
2015
新たな市場の開拓を目指して高価格帯の魅力的な商品を発表していきます。真鍮鋳物と特殊な着色技術によってもたらされた掛け時計Quaint / Orbやnendoとのコラボレートによるcuckoo-collection、美しく佇む靴べら 芯/SHINなど数々の製品が世界から高い評価を受けます。

2020
RIKI RING CLOCK
渡辺力
2020
コロナ禍におけるライフスタイルの変化に伴い、多様化するスタイルに合わせた柔軟な開発を実現させます。
注目の若手デザイナー、北川大輔氏デザインのFluctがレッドドット・デザインを、さらに福定良佑氏デザインのRELIEFがiFデザインを受賞し評価を高めました。
小林幹也氏とのコラボレートにより、初めての家具製品 根/KONを発表しました。

2021
Fluct
北川大輔

2021
珪藻土の時計 掻き落とし
奈良雄一

2022
根/KON
小林幹也

2022
RELIEF
福定良佑

2022
PANECO CLOCK
五十嵐久枝

2023
珪藻土の時計 洗い出し
奈良雄一

2024
essent
北川大輔
2020
コロナ禍におけるライフスタイルの変化に伴い、多様化するスタイルに合わせた柔軟な開発を実現させます。
注目の若手デザイナー、北川大輔氏デザインのFluctがレッドドット・デザインを、さらに福定良佑氏デザインのRELIEFがiFデザインを受賞し評価を高めました。
小林幹也氏とのコラボレートにより、初めての家具製品 根/KONを発表しました。